top of page
検索

まん延防止措置期間の再延長・・⁉

  • 執筆者の写真: コクレドール フランス厨房
    コクレドール フランス厨房
  • 2022年3月4日
  • 読了時間: 3分

こんにちは。


先日BlogをUpしたばかりですが・・・


案の定と言いますか、やはりまん防の再延長が決まりましたね。


まぁ皆様も薄々とは感じていた事とは思います。



はい。

ということで、~3月21日迄、まん防期間の延長となりますので

引き続きまん防期間中は予約のみの営業とさせて頂きます。



期間内のアルコールの提供は致しません。

何卒ご理解とご協力の程お願い申し上げます。




そして、そうこう言っているうちに今度はステルスオミクロンが流行りだすのではないかと気になってしまいますね~~。


なんやかんや言って今年もコロナに振り回される事になるんですね~。。。



そんな中、世界情勢としてロシアとウクライナの戦争という

何とも言えないことが世の中では起きていて色々な事で色々なものが

大変なことになって居ます。



簡単に言えば、色々な食材が高騰しています。

ニュースでも取り上げられていると思いますが、飲食店にとっても大きなダメージです。

コロナ禍で売り上げ確保が難しい中、さらに追い打ちと言わんばかりに

各取引先から商品の値上げに対する見積書がいくつも届いております。


輸送費、原材料費等各方面で色々な影響により値上げ・・


これらを踏まえると今後は値上げの検討をしないといけないかもしれません。

これは各家庭でも同じことではないでしょうか?



当店でも一番は乳製品ですね。

デザート類はじめパンやチーズといった一通りの商品の値上げは

はっきり言ってキツイ!


バターなんてもう高級品ですか??っていうくらいです。


お店を初めてかれこれ5年経ちましたがオープン当初よりバターの価格は

1.5倍以上値上がりしています。

因みにバニラビーンズは倍以上です。



昨年も食材が値上がりしても価格を上げることなくやってきましたが

ここまで上がるとなると正直キツイです!


これは当店だけではなく、飲食や食品に関連する事業者には痛手です。


値上げしても値下がる事ってないですもんね~。


困ったものです。



取り敢えずは、現行通りですが、もしかしたら値上げを考えなくてはいけないかもしれません。

こちらについては慎重に検討したいと思います。




ということで、以上、Badなニュースでした!笑


では、また。



P.S. 北海道の仔羊の出荷の時期が来たそうです。

半頭(約8㎏)売りなのでご要望の方は早めにご連絡ください。

美味しい仔羊です。


ロースは通常オーストラリア産とかに比べたら小さいです。

アニョ・ド・レくらいのサイズですね。。


もも肉が美味しいです。

あとの部位はアイリッシュシチューにして食べたら美味しいと思います!

クスクスやミント、アリッサなどと一緒に食べるのがおすすめです。


春だからナヴァランでも良いと思います。


クスクスロワイヤルっていうのもありますね・・。


美味しい物食べてほっこりしましょう!笑



とは言ってもこの仔羊の入荷予定はないんですけどね・・・!?

受注発注です!




 
 
 

Comentários


最新記事
アーカイブ

〒370-0064 ​群馬県高崎市芝塚町1900-11

© 2017 by coquelet d'or with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Instagram Social Icon
bottom of page