top of page

ボージョレーヌーヴォー解禁

  • 執筆者の写真: コクレドール フランス厨房
    コクレドール フランス厨房
  • 2017年11月16日
  • 読了時間: 2分

本日ボージョレ―ヌーヴォーが解禁となりました。

コクレドールでは3種類のボージョレーヌーヴォー用意してます。

グラスでお出しします!

御用意したのは・・

・フィリップ・パカレ

 ブルゴーニュ自然派ワインの代名詞的存在の造り手です。

・ドメーヌ・ドゥ・ベルコンブ 

 ※ボージョレ―ヴィラージュヌーヴォー

 減農薬農法を徹底する生産者。平均45年の樹齢からなる葡萄の凝縮味ある味わいです。

・アンリ・フェッシ

 120年にわたり手摘み収穫と伝統的な醸造法にこだわるちゅもくの生産者です。

以上の3種類です。

今年の出来は~ってよく聞きますね・・

私は風物詩と捉えているので出来がどうのこうの気にせず毎年飲みます。

美味い、不味いすべて含めてボージョレーヌーヴォーだと思っています。

昔、フランス、リヨンに居た時、ボージョレーヌーボーの解禁日は町中お祭り騒ぎでした。

皆がヌーヴォーを祝う楽しいお祭りです。

私もチーズとパンと樽に入ったボージョレヌーヴォーを

コップに注いで飲んでました。。

それで十分じゃないかなぁ~と思います。

今年の葡萄を新酒として飲めるのがボージョレーヌーヴォーですから。

自然の恵みに感謝してうんちくどうこうよりも楽しいお酒を飲みましょう!笑

人それぞれが楽しんでもらうのが一番良いと思います。

是非、皆さんも楽しんで下さいね。

それではまたいつか・・

 
 
 

Comentários


最新記事
アーカイブ

〒370-0064 ​群馬県高崎市芝塚町1900-11

© 2017 by coquelet d'or with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Instagram Social Icon
bottom of page